NCT DREAMチョコレートどこのコンビニで売ってる?取り扱い店舗を徹底解説!


この記事ではNCT DREAMチョコレートはどこのコンビニで売っているのか、取り扱い店舗について解説していきます。
NCT DREAMをデザインしたチョコレートに、アクリルマグネットがついている「STARFOX NCT DREAM アクリルマグネット付チョコレート」が2023年1月24日(火)から発売されています。
金額は税込みで1,400円ですが、バレンタインデー企画としてコンビニでは2月14日までは1,188円で販売されます。
NCT DREAMは韓国の7人組ボーイズグループで、2月8日に日本デビューするアイドルです。
7人のメンバーの写真やロゴが描かれたデザインチョコレートが6枚、メンバー7人の写真がデザインされたアクリルマグネット1個がランダムに入っています。
アクリルマグネットデザインはランダムのため、ファンの方は自分の推しのチョコレートとマグネットを絶対入手したいと思いますよね!
すでに「売っていない」「どこで売っているの?」と言った声が上がっているようです。
NCT DREAMチョコレートはどこのコンビニで買えるのか、取扱い店舗はどこなのかといった疑問が浮かんできますね。
そこで今回は「NCT DREAMチョコレートどこのコンビニで売ってる?取り扱い店舗を徹底解説!」と題して情報をお届けしていきます。
合わせて、NCT DREAMチョコレートの中身の内容・販売期間・値段・再販・再入荷の情報も調査しました。
NCT DREAMチョコレートどこのコンビニで売ってる?
NCT Dreamチョコ
めっちゃあるやん🤩 pic.twitter.com/uiVp6fXjok— からくれない7̴ (@color_kure9) January 30, 2023
冒頭で触れたとおりコンビニではバレンタインデー企画をしており、税込み1,400円のところ1,188円で販売されています。
2月14日までの期間限定なので絶対にお得にゲットしておきたいですね!
全国のコンビニエンスストアで売られていますが、どこのコンビニで買えるのか調査しました。
ファミリーマート
購入した人の情報を見るとほとんどの人がファミリーマートで購入していました。
ファミリーマートでも取扱いしている店舗と取扱っていない店舗があるようなのでお近くのファミリーマートに問い合わせしてみることをおススメします。
ちなみに私の近所のファミリーマートには置いていませんでした(涙)。
推しのためには何店舗か回る必要がありますね。
SNS上では、20店舗ほどファミリーマートを回ったけれどどこにもなかったとの投稿がありました。
根気強く探しましょう!
ファミリーマート以外のコンビニ
ファミリーマート以外の、セブンイレブン・ローソン・ミニストップ・デイリーヤマザキといったコンビニでは、NCT DREAMチョコは販売されていないようです。
購入したという情報が見つかりませんでした。
大人気の商品となっているため、今後発注していくコンビニもあるかもしれませんね。
NCT DREAMチョコレート取り扱い店舗はどこ?
それでは、コンビニ以外で取り扱っている店舗はあるのか、調査しました。
オンラインショップ
チョコレート製造・販売のハネストのオンラインショップで購入できます。
発売当初はバレンタイン限定企画として特別価格での販売数量を確保していたようですが、予想を上回る注文があり即完売したようです。
公式HPにお詫びの言葉が掲載されていました。
現在は定価の1,400で在庫が確保されたようで購入できるようになっています。
ただし、送料が750円かかりますので、費用負担が店舗より多くなります。
何人かの友達とまとめ買いなどで送料を負担し合うのが良いかもしれません。
送料の件と、数日後に届くのでもOKと思う方はオンラインショップの利用をおススメします。
楽天、Amazon、Yahooショッピングでも発売されているようなので送料が一番安いところで購入するのが良いですね。
こちらもいつ売り切れるかわかりませんので早めに購入しておきましょう。
スーパーマーケット:ライフ・カスミ
全国のスーパーマーケットで購入できますが、今のところライフとカスミで販売されているとの情報がみつかりました。
ただ実際に購入したという情報は見つかっていません。
カスミについては店舗数自体が少ないため買えない人も多いのかもしれません。
もしかすると発注数が少なく、一瞬で売れてしまったの可能性が考えられますね。
韓国ショップ:CREE`MARE by DHOLIC(クリマレ バイ ディーホリック)
ファッションブランド「DHOLIC」から生まれた韓国コスメセレクトショップであるCREE`MARE by DHOLICでもNCT DREAMチョコレートが販売されています。
店舗は大阪・京都・名古屋・広島などにありますのでチェックしてみてください。
スターフォックスファミリー明洞店(韓国)
韓国にあるスターフォックスファミリーでも販売しているようです。
実際に現地で見つけたという情報がありました。
あまり現実的ではないですが、もし韓国に行く予定の人がいたらぜひ寄ってみてください。
今後取扱いが予想される店舗
今は販売の情報が全くないですが、今後販売が予想される店舗を集めてみました。
・ドン・キホーテ
・イオン
・ロピア
・ソウル市場
・新大久保の韓国ショップ
・神戸(元町)の韓国スーパー
・雑貨屋(イオンなどのショッピングセンター内)
これらの店舗はNCT DREAMチョコレートと同メーカーから発売されているTINYTANのチョコレートが発売されているとの情報があります。
今後NCT DREAMチョコレートを入荷する可能性が高いのではないかと予想しました。
NCT DREAMチョコレートの内容・値段・販売期間
NCT DREAMチョコレートの内容、値段、販売期間については下記のとおりです。
商品内容
■商品名:STARFOX NCT DREAM アクリルマグネット付チョコレート
「NCT DREAM」をデザインしたチョコレートとアクリルマグネットがセットになっており、「BLUE」と「GREEN」の2種類展開です。
①ロゴデザインチョコレート1種(NCT DREAMのマーク)
②写真がデザインされたチョコレート5種(ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チョンロ、チソンがデザインされたチョコレート(全7種)がランダムで5枚)
③アクリルマグネット(各メンバー1種、全員集合1種の全8種)がランダムで1個
上記の3点がセットになっています。
③のアクリルマグネットはランダムのため同じ写真が2枚以上含まれる場合もあるようです。
チョコレートは、ミルクチョコレートの上にホワイトチョコレートでデザインされており、文字や写真などを繊細に表現しています。
値段
■税込 1,400円
バレンタインデー企画として、コンビニでは2月14日までは税込1,188円で販売されます。
公式オンラインショップでは数量限定で税込1,188円での販売をしていましたが現在は完売しており定価での販売となっています。
販売期間
■発売日:2023年1月24日(火)
販売終了日については調査したところ不明でした。
バレンタイン企画もしているため2月14日とまで発売されていることが考えられます。
完売情報も多いため、早めにゲットしておきたいところですね。
NCT DREAMチョコレートの再販・再入荷情報
NCT DREAMチョコレートがすでに売り切れている場合、再販や再入荷はあると思います。
1月24日の発売後即完売だった公式オンラインショップ、Amazon、楽天は28日に再販をしました。
また、BTSグミなども再入荷したこともあり、もし売り切れても再販の可能性は十分にあります。
近所のコンビニやスーパーで売り切れてしまった場合は、店舗に問い合わせてみましょう。
店舗が再入荷してくれるかもしれません。
近くの店舗で買うのが送料もかからないしすぐ手に入るので一番ですよね。
まとめ
今回は、NCT DREAMチョコレートがどこのコンビニで売っているのか、取り扱い店舗について詳しく解説しました。
簡潔にまとめると、現時点でNCT DREAMチョコレートが購入できるコンビニはファミリーマートです。
その他のコンビニについては今後発売するかもしれませんのでマメにチェックしましょう。
その他の取扱い店舗は
■チョコレート製造・販売のハネストのオンラインショップ
■楽天
■Amazon
■Yahooショッピング
■スーパーマーケットのライフ、カスミ
■韓国ショップCREE`MARE by DHOLIC
■スターフォックスファミリー明洞店(韓国)
です。
また、今後入荷が予想される店舗として、ドン・キホーテ、イオン、ロピア、ソウル市場、新大久保の韓国ショップ、神戸(元町)にある韓国スーパー、雑貨屋(イオンなどのショッピングセンター内)、新大久保の韓国ショップ、神戸の韓国スーパーが考えられます。
大人気の商品のため入荷が待ち遠しいですね。
また、万が一売り切れても再販・再入荷の可能性もありますので諦めないでください。
ぜひこの記事を参考にしていただき、推しのNCT DREAMチョコを手に入れちゃってくださいね!