ポケモンカード スカーレット バイオレットの封入率は?当たりの確率も徹底解説!


この記事では、ポケモンカード スカーレットバイオレットの封入率や、当たりカードが出る確率について、まとめていきたいと思います。
ポケモンカードゲームのスカーレットバイオレットが大注目の商品として人気です。
1パック180円で、1箱で5412円、1パック5枚入りで内容カードはランダムに封入されています。
ポケモンカードは予約開始から20分ほどで完売した店舗もある人気ゲームです。
今まで以上に強力なカードが手に入るチャンスとあって、ポケカ好きの間で熱が高まっていますね!
そんな気になるポケモンカード スカーレットバイオレットの封入率はどのようになっているのか、当たりカードが出る確率も気になりますよね。
そこで、今回は「ポケモンカード スカーレットバイオレットの封入率は?当たりが何かも徹底解説!」と題してまとめていきます。
ポケモンカード スカーレットバイオレットの封入率BOXは?
1箱購入した際の基本的な封入確率は、以下の表のとおりです。
レアリティ | 封入率 |
SR(ポケモン) | 約45% |
SR(サポート) | 約30% |
SAR | 約15% |
UR | 約10% |
2枚箱 | 5% |
となっています。
これは拡張パックの種類によってレアリティの種類が異なりますので、正式な不入確率は変わります。
封入率カートンは?
正確な封入率に関しては明らかになっていませんが、1カートン(12BOX)に含まれているレアカードの封入率に関して、過去のポケカの封入率などをもとに算出してみました。
高価なカートンを買うとしたら、欲しいカードが手に入れられるかをしっかりと調べた上で、購入したいですよね。
1カートンの中には、合計で概ね12枚のレアカードが含まれていると考えられます。
1パックは5枚なので、1BOXは30パック、1カートでは12BOXという計算になります。
すると、12×30×5で、1カートンあたり1800枚、封入率は0.66%となります。
内訳は以下のようになります。
レアリティ | 枚数 |
UR | 約1枚 |
SAR | 約2~3枚 |
SR | 約6枚 |
AR | 約30枚 |
RR | 約40枚 |
ただ、必ず上記の確率で出るわけではなく、中には当たりカートンといって、レアカードが多めに含まれているものもあるようです。
ただ、レアカードを着実に手に入れるとしたら、まとめ買いが可能なカートン買いをする効果は大きいですよね!
誰よりも早くレアカードを手に入れるためなら、カートン買いをする方法もありだと思います。
封入パターンは?
ポケモンカードスカーレット1箱には、基本的にコモン(C)、アンコモン(U)、トレーナーズ(U)のカードが全種類が含まれるように封入されていることがわかりました。
ただ、レア(R)ダブルレア(RR)などのカードは、1箱開封しても全種類そろうようには設定されていません。
・C 90枚39種類
・U 30枚16種類
・U(トレーナーズ) 15枚9種類
・R 6,7枚8種類
・RR 4,5枚6種類
・AR 3枚12種類
・SR・SAR・UR 1,2枚18種類
以上が封入されている種類であるといえます。
SR以上のカードは1箱に1枚が確定で封入されていますが、稀に枚封入されていることもあるようです。
封入率は?
・SR(ポケモン) 6種類 約45%
・SR(サポート) 4種類 約30%
・SAR 5種類 15%
・UR 3種類 10%
ポケモンカードゲームは正式に封入率を公表していないため、この数値は独自の計算となので、数値は参考程度にご利用ください。
ポケモンカードスカーレットバイオレット当たりは何?
ポケモンカードスカーレット2ボックスから出ました❣️
趣味で剥いてますが転売目的な買い占めなどではなく買った分回収できたらあとは欲しい人にあげたいと思っています。 pic.twitter.com/7iVxEqhqKP— BIG HIT (@BIGHIT04438516) January 20, 2023
ポケモンカードのあたりカードは何なのでしょうか。
当たりカードのランキングを以下に記載いたします。
・1位 ミモザSAR
・2位 ミモザSR
・3位 ミライドンexSAR
・4位 ミライドンexUR
・5位 基本雷エネルギーUR
となっています。
このランキングはカード買取価格を参考にした人気度となっていますので、実際のカードのレア度や強さとは違いますので、ご注意ください。
スカーレットexのUR
- ネストボール
- 基本闘エネルギー
- コライドンex
スカーレットexのSAR
- コライドンex
- サーナイトex
- イダイナキバex
- ジニア
- ボタン
スカーレットexのSR
- ボタン
- 博士の研究
- スター団のしたっぱ
- ジニア
- サーナイトex
- イダイナキバex
- コライドンex
- ドクロッグex
- ギャラドスex
スカーレットexのAR
- グレンアルマ
- ラルトス
- キルリア
- リオル
- メグロコ
- ドドゲザン
- ウミディグダ
- オリーニョ
- ヘイラッシャ
- パピモッチ
- ガケガニ
- ムックル
スカーレットexのRR
- イダイナキバex
- ギャラドスex
- コライドンex
- サーナイトex
- ドクロッグex
- パフュートンex
バイオレットexのUR
- ミライドンex
- 基本雷エネルギー
- ふしぎなアメ
バイオレットexのSAR
- ワナイダーex
- ミライドンex
- ミモザ
- ペパー
- テツノワダチ
バイオレットexのSR
- ミモザ
- テツノワダチ
- カエデ
- ペパー
- 博士の研究
- ウインディex
- ワナイダーex
- ジバコイルex
- ミライドンex
- ジュペッタex
バイオレットexのAR
- タマンチュラ
- ボチ
- パチリス
- ヤドン
- ノノクラゲ
- スコヴィラン
- ウデッポウ
- スリープ
- パーモット
- マフィティフ
- ホシガリス
- オトシドリ
バイオレットexのRR
- ミライドンex
- ジュペッタex
- ウインディex
- ジバコイルex
- ワナイダーex
- テツノワダチex
ポケモンカードスカーレットバイオレット当たりカードの封入率
今日発売のポケカ無事に
買えたから開封してきた🤩そして2箱とトレーナー
BOXからミライドンの
URとSR出たから最高😍サポートチャンス普通に
フトゥーやったけど良き😂#ポケモンカード #ポケカ#ポケモンカードバイオレット#ポケモンカードスカーレット pic.twitter.com/KdWfvl3Twg— FOXFamily代表 (@The_Family_FOX) January 20, 2023
ポケモンカードスカーレットバイオレットは拡張パックとなっています。
そのため強力なレアカードが登場しているようです。
1箱の封入率は以下の通りです。
・UR 約0~1枚
・SAR 約0~1枚
・SR 約1枚
・AR 約3枚
・RR 約5枚
URやSARなどのレアリティが高いものは封入率が低いようです。
入手を希望する方は、数撃ちゃ当たるを目指す必要がありそうですね。
SRの当たり確率は?
SR | 約6枚 |
1カートンには1800枚入っているので、SRの当たりが出る確率は0.33%になる計算ですね。
確率を見てしまうと低く感じますが、枚数で見ると6枚なので結構出るなという印象です。
6枚の中に1枚は欲しいカードがあるのではないでしょうか!
URの当たり確率は?
UR | 約0〜1枚 |
1カートンでは、URの当たり確率が0.05%になる計算です。
確率で見ると非常に低く感じてしまいますよね。
枚数を考えると、1枚入っているかどうかとなります。
まとめ
今回は「ポケモンカードスカーレットバイオレットの封入率は?当たりが何かも徹底解説!」と題して記事にまとめてきました。
ポケモンカードスカーレットバイオレットでは封入率はレア度が高いものほど低く設定されていて、当たりカードは、1位がミモザSARとなっていることがわかりました。
入手を希望される方は、カートン買いなど大量購入するのも手かもしれません。
この記事の数値は、公式に公表されているのもではありませんので、参考にご利用ください。